海外ショッピング

韓国 ハニーバターアーモンド 種類 各フレーバーを徹底解説 ~食べ比べ編~


今回はハニーバターアーモンドの食べ比べを行いましたので、ご紹介します。
日本の皆さんに元祖ハニーバターアーモンドのメーカーとして馴染みの深い”TOM’S”でおなじみのGILIM社さんのラインアップの食べ比べを行いました。



ハニーバター

Tom's Farmハニーバターアーモンドが店舗に並んでいる様子
こちらは最もオーソドックスなハニーバター味です。
まさに安定の美味しさであり、お土産として買っていけば失敗する事はないと思います。
おススメ度は5つ星としました。

種類ハニーバター
おススメ度★★★★★
特長いわゆるオーソドックスなハニーバター味。お土産として鉄板です。


その他にもハニーバターフレーバーのには下記のような別のナッツ類もあります。

このフレーバーがいかに人気かがわかりますね!!
店舗に並ぶハニーシナモンアーモンド、ハニーバターマカダミア、ハニーバターウォルナッツ店舗に並ぶハニーバターブラジルナッツ、ハニーバターカシューナッツ、ハニーバターミックスナッツ



キャラメルアーモンド& プレッツェル

SALEMARTでキャラメルアーモンドアンドプレッツェルが売られている。
筆者の一番おススメはこちらのキャラメル アーモンド&プレッツェルです。

プレッツェルの塩っぽとキャラメルがコーティングされたアーモンドの組み合わせが絶妙です。また、アーモンドばかり食べ飽きてしまった時にプレッツェルというように順番に食べると飽きずに食べられますね!

種類キャラメルアーモンド& プレッツェル
おススメ度★★★★★
特長プレッツェルの塩っぽさとキャラメルがコーティングされたアーモンドの組み合わせが絶妙です!!




クッキー&クリーム

クッキーアンドクリームアーモンド
いわゆる日本の皆さんにはオレオでおなじみのクッキー&クリーム味のアーモンドです。

実はクッキーが入っており、こちらもアーモンドとの組み合わせを満喫することが出来ます。ただプレッツェル&アーモンドとの組み合わせよりインパクトが少なくおススメ度は4つ星としました。2019年新作ですので、既に他のフレーバーを食べたことがある方にはおススメです。

種類クッキー&クリーム
おススメ度★★★★☆
特長2019年の新作。クッキーとクリーム味のアーモンドの組み合わせがナイス!




韓国のり

韓国のり味のアーモンド
続いて紹介するのが、韓国のり味です。

韓国のりとアーモンドの組み合わせ・・・少しイヤな予感がしましたが、美味しいとは到底いえないものでした。(※あくまで主観的な意見です。)

種類韓国のり
おススメ度★★☆☆☆
特長アーモンドと韓国のりの塩っぽさのダブルパンチで味にしつこさを感じました。




わさび味

わさび味のアーモンド
こちらも変り種のわさび味です。

しかし、食べてみた感想は美味しい!

わさびのツンとした刺激とアーモンドの味がマッチしておススメです。職場にお土産としてもって行ったところ、ハニーバター味よりも美味しいという人も私も回りにはちらほら見られました。おつまみとしておススメかもしれません。

種類わさび
おススメ度★★★★☆
特長わさびのツンとした刺激とハニーの味がマッチしておススメです。




プルダック (スパイシーホットチキン)

プルダック味のアーモンド
続いて紹介するのが鶏肉とコチュジャンを炒めた韓国料理”プルダック”のフレーバーを楽しむことが出来るプルダック味です。

プルダック味のアーモンドを食べてみた感想はとにかく’辛い’!!
お菓子ではなく完全におつまみの領域です。コチュジャンパウダーをアーモンドにまぶしたような感じですね!

種類プルダック
おススメ度★★★☆☆
特長とにかく’辛い’!!お菓子ではなく完全におつまみという領域です。スパイシー好きな方ははまるかもしれません!

ティラミス

ティラミス味のアーモンド
こちらはティラミス味です。前者のプルダック味から一気に甘いお菓子という領域に戻ってきました。

こちらは3時のおやつとしてコーヒーのお供としてピッタリかと思います。ティラミス味のパウダーが結構濃く、なかなか美味しい味です。

種類ティラミス
おススメ度★★★★☆
特長ティラミス味のパウダーが結構濃い。コーヒーのお供としておススメ。




スターライトパンパン

スターライトパンパン味のアーモンド
スターライトパンパン味?全く意味不明なネーミングですね。

日本の方に馴染みがある’サーティーワンアイスクリームのホッピングシャワーの味‘と表現するとわかりやすいかと思います。

アーモンドにヨーグルト味がついており、その周りにパチパチがたくさん付いています。味も悪くないです!少し変り種の土産をお探しの方におススメかも!

種類スターライトパンパン
おススメ度★★★☆☆
特長少し変り種の土産をお探しの方におススメ!




スイートレッドビーン (小豆味)

スイートレッドビーン小豆味のアーモンド
スイートレッドビーン味、いわゆる小豆のことですね。

小豆とチョコがアーモンドの周りにコーティングされています。
少し甘さがしつこいと感じる人もいるかもしれません。

種類スイートレッドビーン
おススメ度★★☆☆☆
特長チョコと小豆の甘さが少ししつこいと感じる方もいるかもしれません。

ヨーグルト

ヨーグルト味のアーモンド
続いて紹介するのがヨーグルト味です。

数年前に韓国ではヨーグルトブームの時期があったのですが、その時期に便乗して作られたフレーバーのようです。
味は極端に美味しいわけではありませんが、老若男女楽しめそうな味です。

種類ヨーグルト
おススメ度★★★☆☆
特長老若男女楽しめそうな味です。

その他

その他お腹がいっぱいとなり試食が出来なかったフレーバーもありましたので、紹介させて頂きます。

・ストロベリー
・バナナ
・ピーチ
・マンゴーバナナ
・抹茶ラテ(←これは美味しいらしいです。)

ストロベリー味アーモンド バナナ味アーモンド ピーチ味アーモンドマンゴーバナナ味のアーモンドグリーンティーラテ味



韓国土産の定番は? おススメアプリを紹介!!

韓国土産と言えばここまで紹介してきたハニーバターアーモンド、韓国のりと色々ありますが、韓国コスメも外せないですよね!

韓国ではたくさんのお買い得なコスメがあり大変嬉しいのですが、逆に多くあり過ぎてどれを選べばよいか迷っちゃうという方もいらっしゃるかと思います!

そんな時におススメなのが、”LIPS”というアプリです。


こちらのアプリは、コスメの口コミアプリなのですが、無料にもかかわらず日本・韓国・外資系のコスメに関する非常に有益な情報が載っています。筆者もトレンドを把握するためにランキング機能は大変重宝しています。

▼ジャンル別のランキング機能

また各コスメ毎のレビュー機能も大変役立ちます。本当にこのコスメ効果あるのかな?と購入に迷っている時や、商品説明が韓国語表記で何が書いてあるかわからない時にもこちらのレビューを見ると実際に利用した人が説明してくれているので安心です!!

▼製品別レビューを見ることができます。

韓国へ旅行に行って、コスメをお求めになる際には、是非ダウンロードしてショッピングに向かってみてください!

↓↓↓

LIPSをダウンロード

コロナ渦でも大丈夫!韓国通販サイトまとめアプリ!

コロナ渦でなかなか韓国旅行に行けず、韓国が恋しくなっている人が多いのではないでしょうか?

そんな方にお勧めなのが韓国通販ショップまとめアプリ“Pastel”です。
お気に入りの韓国コスメやインテリアを多数の韓国通販サイトから簡単に見つけられます。



特徴①:豊富な商品取扱カテゴリ―
【取り扱いカテゴリー】
ファッション-トップス、アウター、ワンピース、セット、ボトムス、
トレーニング、バック&シューズ、雑貨、ルームウェア、アンダーウェア、水着
コスメ-メイクアップ、スキンケア、ベースメイク

特徴②:豊富な商品取扱カテゴリ―
【取り扱い韓国通販サイト例】
STYLENANDA / SONA / ソニョナラ / 17kg/ KIRSH /ATTRANGS / HOTPING / BeiDelli/ BLACKUP /ENVYLOOK / MERONG SHOP / LAURENHI / Bullang girls / 66girls / SECRET LABEL / BENITO / MAYBINS / XEXYMIX / NERDY / IMVELY / RIRINCO / chuu / GOGOSING / GIRLS RULE / FROM BEGINNING / mixxmix / MOCOBLING / 11AM / Darlingbaby/ &rabbit / Maison de Lyla/ silly by press/ JEMIREMI など

韓国へ行けずとも、韓国コスメや韓国ファッションを楽しみたいにはお勧めのアプリです!

↓↓↓

Pastelをダウンロード

最後に

皆さんいががでしょうか。

ハニーバターアーモンドから始まったアーモンドブームも数年たち上記で紹介したようにバリエーションがかなり多くなってきました。今回紹介したのがGILIM社の’Tom’s Farm’ブランドの一部のフレーバーですが、他の製造メーカーが発売しているものを合わせるとその種類は50以上のあるのではないかと思います。皆さんにあった一品が見つかるとよいですね。

今回もご覧頂き有難う御座いました。カムサハムニダ



コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。